RとRStudioのインストール(Windows)

最終更新日:2024/4/2

はじめに

このページではWindowsユーザー向けにRおよびRStudioのインストールについて説明します。(Macユーザーの方はRとRStudioのインストール(Mac)を見てください:現在工事中)。

なお,このページの内容の大部分は2022年7月21日時点での内容に基づいています。また,私はWindowsユーザーでないので間違った説明をしているかもしれません。間違いを見つけたらお手数ですが,メールか何かでお知らせいただけると幸いです。

【重要】Rのダウンロードとインストールの前に

Rをインストールする前に確認しておくことがあります。それはWindowsのユーザー名に全角文字が含まれていないかを確認することです。

Windowsのユーザー名に全角文字が含まれている場合には,パッケージのインストールや読み込み関係の機能ががうまく動かないことがあります。その場合にはいくつか対処法を考えないといけません。手っ取り早く対処したいのであれば,半角英数字からなる新たなユーザーを作成して,Rを使う際にはそのユーザーでサインインをすることです。ユーザーを作成する際には,管理者権限を与えるようにしましょう。(2024年4月追記:最近はWindows11なら全角文字を含むユーザ名でも,そんなに問題が起きづらくなりましたので,いったんインストールして問題が起きたら対処するでも良いかもしれません。

Rのダウンロードとインストール

インストーラを用いる方法

Rの公式のWebサイトであるCRAN(The Comprehensive R Archive Network)からダウンロードできます。画面左の方のDownloadという箇所の「CRAN」をクリックします。

CRANのトップページ

すると色々な国の名前とリンクがでてきます。下の方にスクロールするとJapanと書いてある箇所が見つかるので,そこのリンクをクリックしましょう。2つありますがどちらでも良いです。Rは全世界に多数のユーザーがいるため一箇所で管理していると負担が大きいということで,各国にミラーサイトを置いています。日本でも統計数理研究所と山形大学がミラーサイトを管理しています。

ミラーサイトの選択

ここでは上のリンクを選んでみました。次に使っているOSごとにRの本体をダウンロードしましょう。ここを読んでいる方はWindowsユーザーのはずなので「Download for Windows」のリンクをクリックしましょう。

OSの選択

クリックするとさらに選択を求められるので「base」を選んでクリックしましょう。

baseとかの選択

そうすると最新版のダウンロード画面に行きます。これを書いている時点ではversion 4.2.1が最新版でした。「Download R 4.3.3 for Windows」をクリックするとダウンロードが始まります。

インストーラの選択

その後のインストールの流れは他のソフトウェアのダウンロードと同じです。ダウンロードしたファイルをダブルクリックするとインストーラが起動しますので指示に従ってインストールしていきます。 ※PCのセキュリティの設定によってはインストーラがうまく起動しないこともあります。その場合はインストールの際のトラブルも参考にしてみてください。

インストール画面01

最初の画面ではソフトウェアのライセンスが表示されませすのでそのまま「続行」を押します。

インストール画面02

続いてRのインストール先を指定するように言われるのでそのまま変えずに「次へ」を押します。

インストール画面03

ここについても何もかえる必要はないので初期設定のまま「次へ」を押します。

インストール画面04

起動時オプションについても変える必要がないので「いいえ」にチェックをつけたまま「次へ」を押します。

インストール画面05

ウィンドウズキーを押したときに出てくるアプリの一覧にRを加えるかどうかを聞かれます。こだわりがなければそのまま「次へ」を押しましょう。

インストール画面06

デスクトップやクイック起動アイコンにRを加えるかを聞かれます。デスクトップがごちゃごちゃするのが嫌なひとはチェックを外しましょう。レジストリ項目についてはデフォルトのままでOKです。

インストール画面07

インストールはこれでおしまいなので「完了」を押しましょう。

RStudioのインストール

RStudioのインストーラはRStudioの公式ページからインストールできます。RStudioには無料版と有償版がありますが無料版で十分に様々なことができます。

すでにRはインストールが終わっているので,右側の「DWONLOAD RSTUDIO DESKTOP FOR WINDOWS」と書かれた青いボタンをクリックするとインストーラがダウンロードされます。

インストーラの選択

他のソフトと同様にダウンロードされたインストーラをダブルクリックしてインストールを行います。

最初の画面ではそのまま「次へ」をクリックします。

インストールの最初の画面

次の画面ではインストール先を選択します。何も変更せずに「次へ」でOKです。

インストール先選択

次の画面でも何も変更せずに「インストール」でOKです。

ショートカット選択

しばらく待つと次のような画面が出てインストールが完了します。「完了」をクリックします。

完了画面

インストールの際のトラブル

Microsoft Store 以外からのアプリのインストールが制限されている場合

PCのセキュリティの設定によっては,Microsoft Store以外からのアプリのインストールを制限する設定になっている場合があります。 こうした場合にはPCのセキュリティの設定を変更する場合があります。

※Rのインストールのためにセキュリティを変更した場合には,必要に応じてセキュリティについての変更をもとに戻すようにしてください。

セキュリティの設定変更は例えば以下のサイトなどが参考になります。

Windows 11の場合:富士通のQ&Aのサイト

Windows 10の場合:PanasonicのQ&A